Infoお知らせ
-
2023/10/17
- ICCAS2023にて大学院博士前期課程の学生が発表します(P00198)。
Career経歴
- 2022年4月 〜現在
- 大阪公立大学 大学院 工学研究科 機械系専攻/工学部 機械工学科 助教
- 2022年4月 〜現在
- 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 脳情報研究所 ブレインロボットインタフェース研究室 客員研究員
- 2020年10月 〜2022年3月
- 大阪市立大学 大学院 工学研究科 機械物理系専攻/工学部 機械工学科 助教 (クロス アポイントメント)
- 2015年8月 〜2022年3月
- 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 脳情報研究所 ブレインロボットインタフェース研究室 専任研究員
- 2015年4月 〜2015年7月
- 日本学術振興会 平成27年度 特別研究員-PD
- 2013年4月 〜2015年3月
- 大阪府立大学 大学院工学研究科 機械系専攻 機械工学分野 博士後期課程
- 2010年4月 〜2013年3月
- 大阪府立大学 大学院工学研究科 機械系専攻 機械工学分野 博士前期課程
- 2011年9月 〜2012年9月
- King’s College London, School of Natural and Mathematical Science, Division of Engineering, Robotics MSc course
- 2008年4月 〜2010年3月
- 大阪府立大学 工学部 機械工学科
- 2003年4月 〜2008年3月
- 国立奈良工業高等専門学校 電子制御工学科
Personal dataパーソナルデータ
- 出身地:
- 奈良県北部
- 好きな食べ物:
- お菓子、果物、エスニック料理
- 趣味:
- お買い物、食べ歩き、街歩き
Lifestyleライフスタイル
Research area研究領域
「余分な下肢関節負荷の小さい動作軌道を描く起立支援装置」
Books著書
Paper論文
Othersその他
自身が子供向けの科学教室に参加してきた経験から、大阪府立大学在学時は理系女子大学院生チームに参加し、女性研究者のロールモデルとして、イベント時に理系を目指す女子高校生に話をしたり、サイエンス・キャンパス等を実施し、小・中・高校生に科学の楽しさやおもしろさを広めるための活動をしていた。(株)国際電気通信基礎技術研究所でも他研究所の仲間と、精華町×チームラボ×けいはんなForest共催の「未来の学研都市の物語を親⼦で共創するワークショップ」などで“科学・テクノロジー情報を子供たちへインプットする立場の学研都市で働く研究者”として参加してきた。2020年度からは、大阪公立大学女性研究者支援室運営委員として研究者スキルアップ支援を担当している。2021年度には「女子中高生のための関西科学塾」で開講された講座を担当し、2022年度に開催された日経STEAM2022シンポジウムでは、女性研究者座談会に大阪公立大学の女性研究者代表として参加した。2023年度からは関西科学塾の運営を行う大阪公立大学研究推進機構協創研究センター「女子STEAM人材育成研究所」の所員として、女子中高生に対して理系分野の楽しさを伝え、多様な進路選択を促す取り組みを行っている。
・日本機械学会
・バイオメカニズム学会