
石亀 篤司
イシガメ アツシ
大阪公立大学大学院工学研究科 電気電子系専攻 教授、協創研究センター スマートエネルギー研究所 所長

Infoお知らせ
Career経歴
- 2022年6月 〜現在
- 電気学会 電力・エネルギー部門長(B部門長)& フェロー
- 2021年12月 〜現在
- 大阪公立大学協創研究センター スマートエネルギー研究所 所長
- 2021年9月 〜現在
- ゼロエネルギーキャンパスWGリーダー
- 1995年7月 〜1996年6月
- Cornell University 客員研究員
Personal dataパーソナルデータ
- 出身地:
- 大阪府岸和田市
- 好きな言葉:
- 一生懸命、忘己利他、人間万事塞翁が馬
- 好きな食べ物:
- スパイスカレー、蕎麦、日本酒
- 趣味:
- 旅行(沖縄・北海道のリピーター)、クラッシク音楽鑑賞、ゴルフ



Lifestyleライフスタイル
賢い電力・エネルギーシステムを創り、世界のすべての人に安定した電気を届けたいと願って、電力システムの研究と人材育成を推進しています。「世のため人のため」を実践したいと考えていますが、なかなか難しく。出張時の食べ歩き・街歩き、会議後の懇親会・宴が好きです。いつも感謝の気持を忘れず、今後も人との出会いや繋がりを大切にしていきたいと思っています。
Research area研究領域
電力システム工学
Paper論文
Othersその他
社会活動・ボランティアなど
独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)蓄電池システム産業の将来に関する検討委員会 委員
所属学会
・電気学会 フェロー 前B部門長
・電気設備学会(元関西支部長)
・IEEE