
後藤 琢也
ゴトウ タクヤ
同志社大学 副学長 理工学部教授

Infoお知らせ
Career経歴
- 2024 年 4 月 〜 現在
- 同志社大・副学長
- 2022 年 4 月 〜 現在
- 同志社大学・同志社大学カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム 代表
- 2015 年 4 月 〜 現在
- 同志社大学・理工学部・教授
- 2009 年 4 月 〜 2015 年 3 月
- 同志社大学・理工学部・准教授
- 1998 年 4 月 ~ 2009 年 3 月
- 京都大学大学院エネルギー科学研究科・助教
- 1997 年 4 月 ~ 1999年 3 月
- 慶應義塾大学理工学部・助手
- 京都大学大学院工学研究科博士後期課程単位取得認定退学
- 2004 年 3 月 23 日
- 京都大学博士(エネルギー科学)
Personal dataパーソナルデータ
- ●出身地:
- 京都府京都市
- ●好きな言葉:
- 見よ而して見よ。
- ●好きな著者:
- ジャックアタリ、イリアプリゴジン、ブルノラトゥール, ダロンアセモグルなど
- ●趣味:
- 音楽鑑賞、バードウォッチング、サイクリング、散策など
Lifestyleライフスタイル
人生は一度きりだからこそ、その瞬間瞬間を大切にしたいと感じています。価値観としては、誠実さと他者への思いやりを大切にし、人とのつながりを重視しています。生活の中では、読書や音楽、散歩など心を豊かにする趣味に時間を費やし、自然と触れ合うことで心身をリフレッシュしています。新しい経験を楽しみ、自分の興味を追求することが私にとっての生きがいです。
Research area研究領域
資源エネルギー学
「次の環境・エネルギー」と良心
Books著書